猫のいる生活から学ぶこと

我が家の広報部長について。
この1年間は起承転結でした

昨年の今頃
急性腎不全に陥りました

自宅で点滴から内服
先月には内服治療を休止して治療終了となり

現在は「腎臓の悪い猫」という状態です

この一年
猫から、
「だいすきだよ~。」
「ありがとうね~。」などの
声掛けを学んだこと

自分の感情を伝える練習になりました
(思っているだけでは伝わらないよね)

他の2猫も(保護してから8年)
やっと近くに寄って来るようになりました

関わりを続けていれば
変化してくることを知りました

猫も家族の一員と
勤務の調整をしてくれた職場に感謝

入院をしていた時
動物病院の医師はGWや連休も
泊まり込んで治療を続けてくれたことに感謝

夫との会話が増えたのも
大きな変化で進歩でした

猫がかすがいとなってくれたとも思っています

感謝 感謝 感謝

一生完治はしないけれど
残りの腎臓に頑張って欲しいし

元気になることを信じ
生きることを全うできるように

そして
優先順位を間違えないよう
今日を大切にしていきたいですね

同じように
助産師が妊娠期から継続的に
関わること

初めましての方は
「助産師って誰?」
「継続した関わりって何?」と思う事だって
あると思います

少しずつお互いを知ることの
信頼関係の構築をしていきながら
あなたのための出産•子育ての
応援ができることを
信じています

関連記事

  1. ありがとうを送り合う

  2. 「いいお母さん」って何だろう?

  3. 一期一会

  4. 話すことは大切

  5. トライ&エラー

  6. ネットの情報で満足の方、見ないでください

PAGE TOP