「切迫早産」と言われたら…

「仕事に穴をあけたくない…。何とか産休まで…」

お腹の張り で産院を受診されたところ

切迫早産 で自宅安静 と言われた

急に仕事を休むことで
上長や同僚に今後の仕事について伝えなくてはならない…と
しかし、なんとか#産休 までお仕事を続けたいお気持ちを
ご相談いただきました

切迫早産を予防に勤めることはできる場合もありますが
経験上、難しい事もあるのも知っています

安静が保たれていても

頸管長が短くなる ことはあります

入院 が必要になるときもあります

早産 (早い週数での出産)になることも…

時には厳しいことをお伝えしなくてはならない時もあります

不安を軽減したり解消するために
お気持ちを充分伺いながら

定期的な妊婦健診 の大切さや

健診で聞きにくかったことのかみ砕き

産院との橋渡しが必要と考えています

関連記事

  1. スモールステップ

  2. 伝わるように、伝える

  3. お互いをゆるし笑える関係

  4. プレゼンテーション

  5. 幸せホルモン

  6. 猫のいる生活から学ぶこと

PAGE TOP